<07>複雑な社会

NO IMAGE

久しぶりに、電気製品のことを書きます。
以前、しょぼくれ日記では、身の回りの電化製品がことごとく不可解なこわれ方をするので、たびたび愚痴を書かせていただきました。
まあ、その後パソコンにいたっては、ノートパソコンの新品に買い替えたわけです。テレビはなんとか修理から戻ってきて、いまだ電源を入れるとしばらく、キイーン、といってはいますが、だましだまし使えています。
センタッキも近所の中古屋さんで買いました。店主の初老のおじさんが、エレベーターのない4階の部屋まで、ヒイヒイ云って運んでくれたので、申し訳ない気分でした。電話器は、誕生日に親しい友人が、どこかのプロ球団が優勝するまで待って、セールに行って買ってくれました。見るに見かねて。
今もいろいろ故障はあるものの、以前程のストレスはなくなりました。

そこで。
調子にのって、ADSLとかいうのに変えようと思い、キャンペーンで安くなっていたのもあって、某プロバイダに申込んだが、その申し込みはインターネットでのみ、ということで、めんどくさいが自分なりにがんばった。でも画面の指示がなんだか分かりにくく、私は間違った登録をしたらしい。
ついては、もう一度正しい登録が必要で、もう一度『なんとか料』を払え、というので、うんざりして、じゃあもうやめます、と宣言した。結局『なんとか料一回分』の損をした。

私の耳もちょっとこわれ気味で、録音技師にも難聴を指摘されたが、空耳もあって、ずっと前に何かのコマーシャルで流れていた浜崎あゆみ(敬称略)の唄、どうしても、
“複雑なー社会にー、大人は連日カッポレー”
と聞こえて、ホントは何と云ってるのか、気になったが、最後までわからなかった。
あまりにもケイタイやパソコンや料金システムが複雑なので、大人はついワアーッとなってカッポレを踊ってしまう、って意味だろうか、やっぱし。・・・って、オヤッサンみたい。

追記
親切な読者の方が(この人は以前、私の電気製品ストレス見舞いに、良い梅干をくれた)、例の唄の歌詞を調べて教えてくれました。
正しくは『複雑なー社会にー大人はコキ使われ』だそうです!驚愕。
しかも、浜崎あゆみ(敬称略)ではなく、Every little・・・というグループだそうです。調子が悪いのは電気製品ではなく、アタシかも知れません。
『思わず想像してしまいました、鈴木様の踊るさまを・・・』とのことでした。

<07>